MH23 ワゴンRタービン破損
公開日: 2019年7月13日
オイル管理が悪かったのでしょうか、ブレードが破損しています。
本体に支障がなければいいのですが・・

リビルトタービンに交換します。オイルパイプなども勿論新品交換と
点検ご組み付けします。

オイル管理が悪かったのでしょうか、ブレードが破損しています。
本体に支障がなければいいのですが・・

リビルトタービンに交換します。オイルパイプなども勿論新品交換と
点検ご組み付けします。
皆さんゴールデンウイーク如何お過ごしでしょうか?
連休中も休まず営業しています。
部品の発生する整備作業などはできませんが
現在2台のみですがジーノもご商談頂けます。
よろしくお願いします![]()
なかなか制作出来なかったジーノですが2台完成しました。

よく似たカラーですが実は全然ちがうんですよ
個性豊か??な2台です。色々進化させています。配合データも取っていますので
万が一の時も安心ですよ~
ご存知の様に生産終了からかなり時間が経ち劣化も目立つジーノのルーフラック
入手すれば綺麗に処理後ペイントしています。

新品の様によみがえります
再販してくれないかな~・・笑

こちらもご成約いただきました、ありがとうございます。

いつもの様に・・



点検後、交換部品を
リアホイルシリンダOH

キャリパーがスムーズに動かなかったので
オーバーホール 片効きの原因になります。


リアホイールベアリングに音が少しありましたので
左右ベアリング交換

ファンベルト交換


ブレーキフルード、クーラントなどなど交換しましょう

ホイルシリンダ取り付けました
カップキットでは漏れそうでしたので新品交換 勿論左右です

フロントキャリパーはオーバーホール
ブレーキフルードは吸湿性がありますので定期交換されるのをオススメします。

ファンベルトは亀裂があります交換しましょう


前後しますがオーリングです、ゴムですので劣化します

シャフトブーツが破れていますね

分解してジョイント部を洗浄したあと、あたらしいグリスを注入して組み付けします。

ついでにスプライン部のサビなんか取ればスムーズに組めますよ


各ドレンのパッキンなんかも新品に替えましょう

新品はキレイですね~
手が汚いですが・・笑

ドアのアウタハンドルなんですが開閉のタイミングで引っかかった時なんかに
バキッと取れてしまう時があります。樹脂製なのとスプリングが錆びて動きが悪くなるせいかな?
と思っていますが・・・運転席は開閉をしょっちゅうする為意外と破損しません
その他ドアが多いです。で、少しガタがありますので交換

それでは今日はこの辺で

ご成約ありがとうございます。実は久々の更新です。板金塗装工場を併設しているのですが
9月の台風被害以来、一般修理が沢山ありジーノを制作する時間が無く(2台ご成約いただきました)
在庫が1台も無くなってしまいました、どうにか合間にと思っていますが暫くは制作出来そうにありませんので
カーセンサーなど広告を一時中止する事にしました。在庫がないのにもオカシイので笑
落ち着きましたら再開する予定ですのでよろしくお願いします。
さて、その中でご成約頂きましたジーノ。キチッと作業させて頂きます。

法定点検など行っていきます、ウイークポイントのパッキン交換です。
毎度のことですね

ホイルシリンダからフルードが漏れています。
キズが深いのでASSY交換です。

こんな事になってしまいました・・
バッキングプレートまでフルードが侵食しています。
今日はこのあたりで

台風被害、工場も結構ひがいを受けてます。お客様のお車はなんとか無事でした。
ムーヴラテご成約頂きました。ありがとうございます。

点検中に・・前回作業したときと思われるコッタピンが残っていました
あわてていたのでしょうか・・