法定点検、整備

ご購入頂きましたジーノです。
検査付き、無しに関わらず同じ内容で点検整備しています。
こちらは車検無しです。

オルタネータのチェック

ピンボケですが・・
車両点検していきます。

こちらは全車行っているオイルエレメントの部分です
パッキンからオイルが漏れますのでパッキン交換

パーツをまず洗浄します

オイルコントロールバルブへ繋がるパイプです
こちらも洗浄

組付けます

ブレーキ関係です。
ホイルシリンダはキズ等ありましたので今回はOHでは無く
交換で

勿論左右共に


フロントキャリパーはOH
固着がよく見られます
片効きなど無いように、ペダルタッチも良くなりますよ

リアハブベアリング少し音がありましたので交換しましょう



フロントローターは脈動があり取替ます
社外品です

ウォーターパイプは樹脂製でしたので対策品に交換
まだ変わっていないのが時々ありますね


破損していたラックブーツ交換します

ドレンパッキン、

コックのパッキン交換

バッテリー、ワイパーブレード等
消耗品も交換しましょう

こんな感じです。交換箇所によってまだまだありますが
ご参考にして下さい。
