• 大阪府摂津市学園町2-7-26
  • 072-638-0028

カテゴリー: blog

ダイハツムーヴ ご成約ありがとうございます


先日ご成約頂きました車両これから納車整備を行います。
よく中古車は整備料金が何をしているのか分からない・・なんて
書かれていたり耳にします。
今回のお客様の車両を参考にご覧下さい。


リフトにて点検を行います、ハブ、タイロッド、ボールジョイントなどの
ガタなどの点検、ゆすったりもちあげたり・・
次にフロア廻り。マフラーの錆び、亀裂、排気漏れなどの点検
燃料漏れなどの点検、さらにスパークプラグ、などなど・・
項目プラスアルファの点検を行います。


ブレーキの分解点検によって今回、ホイルシリンダよりブレーキオイル
漏れがありました。そのまま走行するとオイル漏れによりフルードの減少
制動力低下など危険です。

早速OHを行います、当然ですが左右行います。
この作業は

この様な看板の整備工場でしか行う事ができません、
ディラーさんなんかも当然見たことがありますね
今日はここまでです。続きは明日

ダイハツムーヴ ご成約ありがとうございます




成約いただきました車両これから納車整備です。
検査残り期間ございますが、定期点検など行います。
通常12ヶ月点検ですが、常に24ヶ月点検項目を
行っています、さらに細かい部分、車種毎に経験しています弱い部分なども
含め慎重に行います。
今回はリア、ホイルシリンダからブレーキオイルが漏れています

VWポロ


ポロですが、再々しらべますと針の穴ぐらいの
ホールを発見・・
よーく見ないといけませんね
コード交換でも直らない所でした・・反省

VWポロ エンジン不調



アイドリング及び走行時調子が悪いとの事で入庫
ポンポンとミスファイアーの症状が・・
点検していきますと、コイル、コード間でリーク発見
不調時だけ、青いスパークがみえます。静電気の実験みたいですね
クラックなど無い様なのでコード側の老化でしょうか
とりあえずコードを交換してみます。
なんとなく走りが悪いな~なんて思っていると燃費にも影響しますし
他、センサー類にも悪影響がでたりします、調子悪いと思いましたら
整備工場などで点検してもらうのも良いでしょう。
タイヤ空気圧や、適正サイズなど燃費向上に関わる
物なんか沢山あります。無意味なタイヤのオーバーサイズなど
見た目はカッコイイんですけどね・・

ホンダライフ ご成約ありがとうございます


先日、ご商談頂きましたライフ
これから納車整備及び法定点検作業です。
さほど走行も少ない為、重整備はありません
今回の点検後、部品は
ファンベルト、エアエレメント、フロントデスクパット
オイルエレメント、エンジンオイル、
デフサイドオイルシール(滲みあり)
ワイパーラバー、ブレーキオイル交換
これぐらいでしょうか・・
1年間でおおよそどれぐらい走行されるか?
なんかもおききしておくと、整備の参考になったりします。

MC12S ワゴンR ウォーターポンプ交換作業を行いました


納車整備にて、販売店様から入庫です。
以前タイミングベルトは交換されていたようです、ベアリングの
音が少しありましたので、後の事を考えウォーターポンプ交換
させて頂きました。カムシール、フロントオイルシールの漏れ点検
も分解ついでに行います。
オイルストーンなどにて清掃を行い組み付けます。


新しい部品はやっぱり気持ちいいですね。
ごみ等残らない様、綺麗に清掃して組み付け
漏れなど確認して完成です。

L902S ダイハツムーヴ タービン交換


加速不良にて入庫です。点検しましたところどうもタービンが
破損のようです、エンジン本体にダメージが無いかまず、点検します。
オイル管理も定期的に行われていた様ですので、まず大丈夫でしょう。
オイル管理不良の場合エンジンにもなんらか不都合が発生している場合が
あります。
交換作業はさほど難しいわけではありませんが、各パイプなどの
詰まり、清掃は念入りに行います。(付属の新品部品は必ず交換です)
最近はネットなどで格安なリビルト品がありますが、近くでもあり
信頼しています、光洋気化器さんのリビルト品を使用します。
以前、安いリビルトを使いブレードの異常な回転音など
ありましたので・・再使用しますユニオンボルトなどは詰まりなど
確認して洗浄します。そして組み付けます(ベアリングにオイルを忘れずに)
当たり前ですが、フラッシング、エレメント交換を行い
クランキングにて油圧をかけ、しばらくアイドリングでならしを行います。
破損原因を調べることも重要ですので、先に行ってください

CT21 ワゴンR トラブル


先日、オルタネーター交換で修理入庫されていましたワゴンRですが
エンジンの調子が悪いとの事、工場に持ち帰り点検。
点火系など調べ・・不調見当たらず。
お客様に状況を確認したところ当日は台風ですごい豪雨だったらしく
もしやと思いエアクリーナーを点検した所、大量の水分が・・
どうも大きな水溜りを走行された様です、
エアクリーナー交換、念のためデスビなども分解清掃を行い
無事完了。よくテレビなどで車が半分漬かる様な場所で走られてる方も
見ますが・・エンジンに水が入ったりするとウォーターハンマーなんかで
ダメージが発生したりしますので止めたほうがいいですね
ワイパーモーターも調子悪かったので、ついでにですが
交換です。

ミラジーノ ご成約ありがとうございます


昨日、即決頂きましたジーノ。これから納車整備です、
ブレーキパット、シューの残量、ホイルシリンダのオイル漏れ
ベアリングの異音、ガタ、ボールジョイントのガタ・・などなど
各部点検を行います。
少し振動が大きい様ですのでエンジンマウントを今回は
交換です。
走行も少ない事から、バルブカバーからのオイル漏れや、シールからの漏れも無く
あまり部品点数は少ないですね、
ブレーキオイル、冷却水、エンジンオイル、ATFを
交換致しまして、ひとまず完成です。あと・・ナビですか・・
もう暫くおまち下さいませ

1 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 77

SHOP GUIDE

フィアット、メルセデス、BMWをメインに国産車など販売、修理、車検など取り扱います。
近畿運輸局認証整備工場
自動車公正取引協議会会員
日新火災海上保険株式会社代理店
事業設立 平成6年3月

当社にて購入頂きました車両は、法定点検整備を実施させていただいています。点検整備記録簿、定期点検ステッカーが配布されます。

ABOUT US

  • 大阪府摂津市学園町2-7-26
  • 072-638-0028
  • 072-638-0019

大阪公安委員会古物商許可 第4146号

OUR HOURS

  • 月曜日  10:00 - 20:00
  • 火曜日  10:00 - 20:00
  • 水曜日  10:00 - 20:00
  • 木曜日  10:00 - 20:00
  • 金曜日  10:00 - 20:00
  • 土曜日  10:00 - 20:00
  • 日曜日  10:00 - 20:00

OUR LOCATION

Copyright © 2017 アングルオートモーティブ株式会社 All rights reserved