• 大阪府摂津市学園町2-7-26
  • 072-638-0028

カテゴリー: blog

夕焼けが綺麗です

本日も悪天候の中、ご来店くださいましたお客様
ありがとうございました。
納車などバタバタしており段取りが悪くすいません。
数台、ご成約も頂きました事、感謝しております。

画像は51ワゴンRのマウントです、
見事に破損しています

ACホースも干渉してガスもれが度々おこりますので
対策を

ロアパイプも新品に交換しました。
結構腐食で痛んでいます
ホース類、サーモスタッドなど交換しまして終了です

ワゴンRコラム ご成約ありがとうございます


画像はジーノの続きです。
オイルドレンパッキンなど交換して終了です
そしてCT51ワゴンR
先日ご成約しましてありがとうございました。
早速、整備をおこないましょう

2基リフトがあるのですが・・クラッチ交換と
AT交換を同時進行のためすいません

前後ブレーキ等の点検から


固着しないよう

フルード漏れ、ダストブーツの破れなど点検後、問題なければ
グリスなど補充後、組み付けフルード交換を行ないます

バルブカバーからオイル漏れしています
こちらも定期交換でしょう

新しいパッキンを組み付けます

スパークプラグも交換時期の様です

なんだか気持ちよいですね・・新品は

水廻りは・・・大変だ~

ウォーターポンプにアクセスしていますパイプのオーリング
を、取替えます
アッパホースの接続部分の配管が腐食していました
サーモスタッド交換と同時に交換しましょう
ロアも同時に

L700S ミラジーノ ご成約ありがとうございます

本日も沢山ご来店ありがとうございます。
先日、ご成約しましたジーノ、納車整備を行ないましょう

まずは、点検から

スパークプラグを点検


少し前に交換されてるようです。清掃にて

オイルエレメントとブロックの間にオーリングがあるのですが
そちらも、熱などで劣化します。油圧がかかりますので、
当然漏れが発生します。



アタッチメントを洗浄して新しいガスケットを取り付けます


ロアアームボールジョイント部分のダストブーツが破損しています
交換しましょう


お次はブレーキです

残量点検とグリス補充を行ないます

リアブレーキも

オイル漏れ、残量を点検します

問題なければ規定トルクにて締め付け

ブレーキフルードの交換などを行ないます
今日は、この辺で・・・

尾崎のひとり言

ご無沙汰いたしておりました、

パートの尾崎です。

ラジオで言っていましたが、今日はドレミの日だそうです♪

母親とよくドレミの歌を歌ったのを思い出しました。

毎日色々な日があって、気にしてみると楽しいですね!

今日も沢山のお客様のご来店ありがとうございます!

本日納車のお客様は、奥様が御懐妊中で、9月が予定とおっしゃってました♪

暑い夏を乗り切って、可愛い赤ちゃんを産んでくださいね♪

妊婦さんは見ているだけで幸せになりますね~!

そして、一段落し、今日も、車を磨く店長!

次回は、工場長を隠し撮り・・・予定(^皿^

です♪

PP1 ホンダビート納車整備続編

日が落ちるのが遅くなってきましたね~
時間がおかしくなります・・夏はもう直ぐですね
さて、ビートの続きです

まずはプラグなどの点検から


年式のわりにあまり走行していませんが
ベルト関係も交換しましょう



ウォーターポンプを交換します


規定トルクにて締め付けます

ベアリング類も新品に

タイミングベルトが装着されました。

バルブカバーの洗浄と、パッキンを交換します


ファンベルトなども取替えます

水温が上昇しにくくサーモの不都合の様でしたので
交換しましょう


ブレーキ関係を



ブレーキフルードなど交換します



ギアオイルなどなど・・

お疲れのバッテリーを取替えましょう

点火時期の点検調整をします

蒸し暑い1日でした

もう直ぐ梅雨の季節です。
熱中症には皆さん注意して下さいね
私も、先日ゴルフ後、熱中症になり、病院のお世話になりました。

納車前のチェックです。
スプリング交換を行ないましたので
アライメントゲージにて調整。

お隣さんのスカイラインも念の為チェック

緊張の中、貼り付け・・ホッ

PP1 ホンダビート 幌交換


順調に作業がすすんでおります



リベットが必要ですね

讃岐うどんの様にコシがあります・・・
ねばり強い男
関係ございませんが^^:

完成です。
御商談いただいていましたお客様
ご覧いただきましてご成約となりました
遠いところから、お越しいただきまして誠にありがとうございます。
そして、納車整備に・・

点検からはじめましょう


3連スロットルが見えますね
そうか。3気筒でした。

幌をまた外し・・・
続きます

L500S ミラクラシック


先日ご契約いただきましたミラ。
前オーナーさんの整備記録が沢山のこっています・・が
走行距離も少ないお車ですが、経過年数がかなり
のお車。整備箇所は沢山ですね
まずは、点検点検



走行が少ないゆえに新車から交換されていなかった
様なベルト・・交換しましょう

タイミングベルト、ウォーターポンプなど
取替えます

ん~


フレッシュ!


オイルフィラーキャップも取替えました。

オイル、エレメントは勿論ですね

冷却水廻りも・・・

良く滲みますので・・・


エアエレメントも取替えましょう
ふぐのおさしみみたいですね^^

ボールジョイントブーツも、ガタ点検後
新しい物に


点火時期調整も忘れずに・・

1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 77

SHOP GUIDE

フィアット、メルセデス、BMWをメインに国産車など販売、修理、車検など取り扱います。
近畿運輸局認証整備工場
自動車公正取引協議会会員
日新火災海上保険株式会社代理店
事業設立 平成6年3月

当社にて購入頂きました車両は、法定点検整備を実施させていただいています。点検整備記録簿、定期点検ステッカーが配布されます。

ABOUT US

  • 大阪府摂津市学園町2-7-26
  • 072-638-0028
  • 072-638-0019

大阪公安委員会古物商許可 第4146号

OUR HOURS

  • 月曜日  10:00 - 20:00
  • 火曜日  10:00 - 20:00
  • 水曜日  10:00 - 20:00
  • 木曜日  10:00 - 20:00
  • 金曜日  10:00 - 20:00
  • 土曜日  10:00 - 20:00
  • 日曜日  10:00 - 20:00

OUR LOCATION

Copyright © 2017 アングルオートモーティブ株式会社 All rights reserved