ジーノ 保証期間修理を行いました
販売させて頂きましたお車
ブーツ破損で、保証修理

ドライブシャフトブーツ交換時に
シールも交換しました


点検時、薄いスジがあったのですが
疑えば交換ですね
販売させて頂きましたお車
ブーツ破損で、保証修理

ドライブシャフトブーツ交換時に
シールも交換しました


点検時、薄いスジがあったのですが
疑えば交換ですね
K6ターボのMRワゴン

カラカラと異音
白煙もりもり
もはや、異物ですね

状態からさっすると
オイルメンテ不足による
焼き付きですかね
エンジン内部も想像がつきますが
タービン交換の依頼でしたので
ご説明して交換する事に。
暫く更新をサボっておりました・・
サボッテいたわけではないのですが
岡山NA660の準備なんかがありまして・・

さて置き、点検など始めましょう

お!き裂

完全にやぶれてます

これはひどかったですね
ガタガタです

新品に交換しました。

バルブカバーのパッキンも交換
クランクシャフトオイルシールも
漏れている様ですので
結局シール、タイミングベルトも交換する事に

グリル変更の為
別のジーノ(ストックパーツです)バンパーの
一部を加工して

これが

この様になりました^^

整備前の仮合わせ
もうすぐ完成です

納車整備にまわります。
グレーのジーノは
助手席のドアロックに不都合発生

アクチュエータの不良と判断
交換中
お客様の所でドアが開かないなんて無いように
こちらも、もう少しお待ち下さい
ジーノですが、
こんな感じに ってな感じで

内装品は、洗浄してから乾燥させて組み付けしています

綺麗は気持ちいいですね

だんだんと組み上げています。
もうしばらくお待ち下さい
お電話とメールにて御購入いただきました。
ラピスグレーのジーノ
写真無いんですが・・・すいません
納車整備などおこないましょう

ブレーキなど点検項目に順次

こちらは既にお漏らし状態

このオーリングめっ!

ワッシャ・・

お時間かけただけあります・・かけ過ぎですわ
新しいオーリングを組み付け元へ

ラックブーツ破損しています。
放置はいけません。シールをイタメマス

タイロッドエンドブーツも破損していますので
左右同時交換

アームの、スタッドブーツもご覧の通りで

綺麗にしましょう

強いスパークは
好燃費を!?

フロントパットも交換時期ですね

そして逝ってしまったVVT
画像は新品です

カムを綺麗に洗浄して

組み付けます

カムシールも付属していますので
当たり前ですが交換します

この機会にタイミングベルトも交換しておきます。