ミラジーノターボ納車整備 続編
ミニライトターボの続きです

フロントオイルシールを特殊工具にて挿入

クランクシャフトタイミングギアを取り付け

洗浄したポンプハウジングを元に


新しい、テンショナベアリングとベルトを組み付けます


カバーを取り付けます

エアエレメントが汚れて交換時期でしたので交換します

次はブーツ交換です

ガタ点検後、問題無ければ新しいブーツに


スタビライザーなどを取り付けます



ウォーターポンプ交換を行ないましたので
冷却水は、交換ですね。
エンジンオイル、ブレーキフルード、LLC ATFなど
交換して完成です。
あと、これが残ってました・・・

ウインカーユニット。水が溜まります・・
只今、修理中です

ワイパーゴムも、全車交換です
