プレオネスタ4WD 納車整備
なぜか編集中に投稿?
しちゃいました・・・??

2万キロ少々ですので、ENエンジンによくある
パッキン、シール等からのオイル漏れ、滲みなど
まったく無いお車でした。

元々、4WDですが近隣での所有でしたのでフロアの錆び
もほとんど無く、とても程度が良いようです。
法定点検を行ないますが、ベルトなどは年数が経っていますので
このようになっていました。新車装着ベルトでした

で、取替え

フロントドライブシャフトのアウタブーツが破損していました
ので、取替えましょう

シャフトとアウタジョイントを切り離します

このような作業、最近はされないんですよね・・
2分割にわれて、イージーブーツなんかもありますし

ボールの変形や、異音がしていなかったなど確認しないと
ガタガタと違和感がのこります

そして完成

ブレーキパットの残量を測定して
問題なければ角を少し落とします。

キャリパが、スムーズに作動する様にグリスを

オイル類、エレメントなど交換しましょう
本日はここまで・・^^:
