MCR30エスティマ、エンジン修理
公開日: 2010年4月11日MCR30エスティマ、エンジンオーバーホール。
ご依頼ございましたエンジン、これから分解オーバーホール。オイル管理はとても重要です、
しかし、とにかく重いエンジンです・・・ミニバン系など結構オイルメンテナンスをあまりされない車両が
多いと思うんですが・・みなさんもう一度ご自身のお車、点検してみて下さい。
MCR30エスティマ、エンジンオーバーホール。
ご依頼ございましたエンジン、これから分解オーバーホール。オイル管理はとても重要です、
しかし、とにかく重いエンジンです・・・ミニバン系など結構オイルメンテナンスをあまりされない車両が
多いと思うんですが・・みなさんもう一度ご自身のお車、点検してみて下さい。
ご購入頂きましたワゴンR、法定24ヶ月点検実施致しました。72000キロ走行です、経過年数などからウォーターポンプ交換、カップリングのオーリングなども取替。
フロントパット、ベルト類、バルブカバーパッキン、デスビオーリング、リアブレーキ点検分解。ロックナットが数度にわたり再使用されていましたので新品交換。左タイロッドも若干のガタにて交換。ATF、エンジンオイル、エレメント、ワイパーラバー・・・
これで元気に旅立ってくれるでしょう^^: ご依頼ありました、ヘッドユニットも交換、ドアスピーカー待ちでございます。
パワーウインドウのマスターSW、ガラス3枚なのに15750円って・・トホホ すいません、良質中古にてお許し下さい。
購入頂きましたミラアヴィRS、希少の5FMT
早速納車に向け、点検整備をさせて頂きました。サスペンションなど交換しておりますので、再度点検など
行い、トラブルの無いように・・慎重に。遠い所からお越し頂きありがとうございます。
isのラジエターホースを制作してみました、別段パワーには関係ないのですが・・自身の個人的な内容を掲載するのは好きではないのですが、なんとなく。
デフのオーバーホールも終わりましたし。ユーロに参戦されてる方が見られても照れますし^^;;
ただ、何となくです・・ハイ。あとは、アライメント調整とブレーキのOHぐらいでしょうか。今年初戦ですし。
遠方よりお越し頂きましてご商談させて頂いておりましたキャリートラック冷蔵冷凍車です。本日無事お客様の元へ・・ありがとうございました、特殊な車両ですが、沢山需要があると言う事を教えて頂きました車両です。ご商売の繁栄を心より願っております。
ホンダアクティーバン、オーバーヒート。
原因はヘッドガスケット抜け・・ヘッドを降ろし、歪測定。基準値ないでしたので、新品ガスケット
を交換。バルブクリアランス調整など行い・・奮闘中^^: