本年もありがとうございました
公開日: 2012年12月30日皆様に支えられ本年も無事終了しました。
1年、とても早かったですね
25年1月6日より営業いたします
来年もよろしくお願いします。
皆様にとって来年も良い年でありますよう
アングルオートモーティブ株式会社
代表取締役 増本千春
皆様に支えられ本年も無事終了しました。
1年、とても早かったですね
25年1月6日より営業いたします
来年もよろしくお願いします。
皆様にとって来年も良い年でありますよう
アングルオートモーティブ株式会社
代表取締役 増本千春
ホンダフィットのフロントハブベアリングを
交換しました
かなりの異音でした^^:
新しいベアリングを挿入します
左右行い組み付け完成です。
走行音も静かになりました。
実はリアも交換しました・・
ホンダフィットのフロントハブベアリングを
交換しました
かなりの異音でした^^:
新しいベアリングを挿入します
左右行い組み付け完成です。
走行音も静かになりました。
実はリアも交換しました・・
こんにちは、今年もあとわずかになりました。
毎年ですが^^ 皆さんは1年、どうでしたでしょうか・・
さて、先日ご来店下さいまして成約いただきましたニコット
納車整備などいつもの様に行なって行きたいと思います。
愛嬌たっぷりなお車ですね
ブレーキ等、点検を行なっていきます
フロントパットは交換時期の様です
ボールジョイントブーツが左右破損していましたのでガタ点検後
取替えました
そして装着
画像は取り忘れましたが、左右タイロッドも
ガタがありましたので交換しました。
ファンベルトもクラックがありますね
タイミングベルト交換作業もありますので
最後に取替えましょう
サクサクと
ウォーターポンプなどを取り外します
少し大変です・・ホースが・・^^:
取り付け面などオイルストーンなどで綺麗に清掃後
組み付けます
そしてベルトを装着・・写ってませんが
バルブカバーのパッキンを交換するのですが
よく漏れますね。ついでにここも
コイルが取り付けられているブラケット
デスビはないのですが。
オーリングがプラスチックのようになっちゃいますよね
洗浄後、新しいものに取替え
最近、なかなか更新できておりません・・すいません
さて、先日御商談頂き、購入いただきました。ありがとうございます。
後ろからですいません。整備中にリアバンパーの
補修を同時作業していますので
まずは、定期点検を行ないます
ブレーキなど点検をおこないます
スパークプラグなどなど。
ピンボケしちゃってます・・お許し下さい
ATオイルパンよりオイル滲みがありましたので
修理をします
綺麗に洗浄します
こちらの面も古いカスケットを取り除き
綺麗に脱脂します
そして組み付け
少しばたばたしておりまして、実は画像がないんです
色々、作業しておりますが・・
走行中やアイドル時にストップ・・で再始動可
診断機で診断。予想どうりクランクタイミングセンサ
作業しにくいところにありますね・・
これですね
大体はセンサ内にオイルが混入などなど・・
こってりオイルが・・
交換後、無事調子よくなりました
11月25日は、いつも参加しています
ユーロカップにメンテナンス台数がいつもより多い為
スタッフ不在になります。
申し訳ございませんがお休みとさせて頂きます。
よく修理しました・・
突然ストップします
キャップの破損
スコン!って止まります^^:
バルブカバーパッキンも漏れ漏れです。
ついでに
パッキン交換とプラグもかえましょう
鮎の甘露煮みたいですね
ここのオーリングも交換。
ホースも・・
で、復活です
以前もクラシックにお乗り頂いてましたお客様。
丁寧に整備をおこないましょう
まずは、法定点検を行ない
不都合箇所などを点検します
スパークプラグは清掃にて
ホイルシリンダからフルード漏れがありました
OHしましょう
もう暫くお待ち下さい
検査入庫したムーヴですが、
なんだかフラフラ違和感が・・・
ステアリングラックを止めるブラケットがヒットして
曲がりブッシュが浮いています
ハンドルセンタも常にズレているはずです
修理がひつようです